1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:明日から復職

今日、会社の産業医と面談し、明日から復帰することになった。これから手術する人で手術後の経過が知りたい人もいると思うので、自分の場合を書いときます。手術して退院した後の回復については以下のような感じ。退院時:頭の傷は少し痛む。かさぶたをさわる...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:退院後初の外来診察

退院後初の診察で外来で病院に来た。画像診断は無しで自宅療養の聞き取りのみ。7/10,11の頭痛以外は問題なし。頭痛の原因は不明だがそれ以降起こってないので問題ないと思われる。頭の傷は一部ツーンと痛いときがあるが、異常はないので問題なし。経過...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:検査入院 その6(結果)

検査入院の結果、・神経膠腫グリオーマでびまん性星細胞腫のグレード2の疑い。・悪性転化の可能性もあり、無症状でも取ってしまったほうが良い。・言語中枢に近いので覚醒下手術でやる。PETの結果で腫瘍細胞が分裂するときに使うアミノ酸の一種のメチオニ...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:検査入院 その5(fMRI)

次はfMRI。これは脳の中のどの部分がどんなときに働いているかを調べる。自分の場合は腫瘍が言語に関わる部分のところにあったので、どれくらい近いかを調べるためにfMRIで検査した。運動に関わる部分も確認のため調べている。MRIの外側にスクリー...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:検査入院 その4(知能テスト)

次は知能テスト。脳ミソを取る前の能力を調べるために手術前に知能テストをする場合があると思う。自分の場合は術後に言語に関する能力が低下する可能性があった。知能テストは言語以外にも計算や空間認識などもやった。1時間45分かかったが、ものすごく頭...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:検査入院 その3(MRIとCT)

次はMRIとCT。どちらも体の断面を見るための機器で、見た目もほぼ似ている。脳腫瘍では何回も撮ることになる。MRIのほうが解像度が良くて、あと、撮影方法を変えて撮ることで脂肪や水などの組織の違いが分かる。撮影は20~30分くらいかかる。カカ...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:検査入院 その2(PET)

ここでは手術前の検査入院で受けた検査について説明する。まずPET。PETとは日本語で陽電子放射断層撮影という。英語ではポジトロン・エミッション・トモグラフィー(Positron Emission Tomography)の略。放射性物質を体内...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:検査入院 その1(検査項目)

ここからは手術の準備段階として検査入院した記録。2014年4月15日から25日までを幾つかに分けて。受けた検査は、・血液検査・心電図・レントゲン・PET・MRI(造影剤あり、なし)・CT(造影剤あり、なし)・知能テスト・fMRIあと、血圧や...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:大学病院での診察

これは2014年4月3日の記録。脳腫瘍が発覚した地元の病院の紹介で、提携している大学病院に診察に来た。すごいビルの立派な病院だ。紹介状を持ってこないと基本は診てもらえないんだけど、たくさんの患者が受付に並んでいる。たくさん待って診察室に通さ...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:セカンドオピニオン2(手術について)

これは2014年3月26日の記録。再MRI検査の結果を受けてセカンドオピニオンの病院に。腫瘍は大きくなっていないとのことを伝え、手術を受けることで相談。このセカンドオピニオンを受けている病院が提携している大学病院は一、二位を争う有名大学の附...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:一ヶ月後の再MRI検査

これは2014年3月25日の記録。腫瘍が大きくなっていないか確認するため再びMRI検査。腫瘍は大きくなっていないとのこと。悪性度が低いので経過観察もできるというが、こちらとしては早く手術する方向で進みたいとしたいと希望を出した。こんなもの持...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:セカンドオピニオン

これは2014年3月5日の記録。シャレにならない病気なのでセカンドオピニオンを受けることに。ネットで脳腫瘍の実績のありそうな隣町の大きな病院を受けることにして、紹介状とMRI画像を持っていった。嫁も一緒だ。前よりもこちらの脳腫瘍の知識も増え...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:脳腫瘍が発覚した経緯2

これは2014年2月25日の記録。心療内科で薬ももらって会社も休んだことで、めまいは随分と回復。めまいの原因は精神的なものだったらしいので、MRIはキャンセルしようと思ったけど、やはり念のために受けて見ることに。はじめてのMRIで緊張したけ...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:脳腫瘍が発覚した経緯1

2014年7月23日の記事に、脳腫瘍が見つかった経緯と検査入院など手術前までの経緯をまとめる。はじめに病院にかかったのは2014年1月31日。ストレスの高い状態が続いていて、ずっと精神的に色んなところが調子悪かった。で、だんだんめまいがひど...
1)グリオーマ神経膠腫(脳腫瘍)

GLIOMA:今日も頭痛がひどい

台風は過ぎ去ったが今日も突然頭が痛くなった。15時30分くらいに昼寝中に痛くなって目が覚めた。ガンガン、ズッキーンズッキーンて感じで左側の開頭したほうが相当痛い。夕飯時にはだいぶ良くなったが、正常なのか異常なのか心配だ。びまん性星細胞腫グレ...